忍者ブログ
映画 ミュージック アップル製品 アニメ マンガ ドラマ テレビ 広告 デザイン 漫画  様々な作品・商品を過剰書き(箇条書き)にて紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

deathnote07_020021_thumb.jpg
・2003年12月から2006年5月まで少年漫画誌「週刊少年ジャンプ」(2004年1号-2006年24号)で連載

・原作:大場つぐみ 作画:小畑健

・「このノートに、名前を書かれた人間は死ぬ。」というノートを拾った主人公 夜神月(やがみ ライト)の話

・基本的に頭脳戦で「友情・努力・勝利」というジャンプならではの法則を逸脱したサスペンス漫画

・とにかく週刊漫画とは思えない作画力とストーリー展開に圧倒。

・特に第一部の夜神月とLの駆け引きは、並大抵のサスペンスでは太刀打ちできないほどの構成力。

・結局は主人公は大量殺人者なのだが、考え方によっては「善」「悪」の根本すら揺るがす。

・この辺りは永井豪の「デビルマン」に通じるところもある。

・二部構成で完結したのだが、第二部に関しては正直、夜神月に感情移入させないように配慮されている感が否めない。

・やはり「悪」と考えられる要素を持った主人公を少年漫画で描くには限界はあっただろう。

・故に、ジャンプにありがちな引き延ばしをせずに一気に幕を閉じさせたのは悪くないと思う。

・これで、実写映画の「DEATH NOTE」も作りやすくなったという物だ。

・結局「デスノートのルール」を作りそれを自らくぐり抜けて状況を乗り越える展開の非凡さは週刊少年ジャンプ史に残りうる傑作だろう。

・なお、原作の大場つぐみがどういう人間なのかは不明。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
最新コメント
[11/19 mauvais@管理人]
[10/25 なべ]
[09/07 mauvais@管理人]
[09/03 TATSUYA]
[09/01 名無し]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mauvais
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
名前:
mauvais
一言:
・箇条書きなんです。
・うだうだ書くのは面倒です。
・誹謗中傷は受けつけません。
・大阪より発信しています。
・画像はいろいろお借り致します。
・昔は「18」と名乗っていました。
・Macユーザーです。
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]