映画 ミュージック アップル製品 アニメ マンガ ドラマ テレビ 広告 デザイン 漫画
様々な作品・商品を過剰書き(箇条書き)にて紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・2006年1月13日~2006年3月10日に金曜ナイトドラマ枠(23:15~24:10 一部地域除く)で放送されたドラマ
・時効が成立した事件を“趣味で”捜査する総武署時効管理課の警察官・霧山修一朗の話。
・全9話
・主演 オダギリジョー 麻生久美子
・決してリアルを求める人には見てほしくないドラマ。
・脱力系にあたるので、それを念頭にみてほしい。
・というか、「時効の事件を”趣味”で捜査」の時点で異質だ。
・脚本家には一癖ある人たちが多い。
・特に8話の「ケラリーノ・サンドロヴィッチ」には脱帽だ。
・「ケラリーノ・サンドロヴィッチ」の映画「1980」は個人的にパコッとしなかったのに・・・。
・とりあえず「多め亭」の犬山犬子は最高だ。
・霧山修一朗(オダギリジョー)の天然さは魅力的であり、まねしたい。というか、あんな感じの人に生まれたかった。
・時効管理課の勤務も楽しそうだが、1週間もすれば飽きそうだ。
・あの、だらだら感は好きなんだが。
・なにげにエンディングの「雨」に妙に感動する。
・三木聡もノリに乗ってる状況のここ近年だなぁと思う。
・続きがみたい気もするが、正直いろんな前例があった訳で、続編とか映画化とかは断固として反対したい。
・スペシャルとかも制作してほしくない。
・この全9話が時効警察のすべてであり、この中において面白い旨味が限られた時間と時期に作られた事実として受け止めたい。
・なもんで、時効警察続編反対派で通したい。
・過去の「踊る大捜査線」ですらスペシャルとかは蛇足に過ぎなかったと思う人も多いはずだ。
・「時間とともに制作意欲は変化する」それはクリエイターの宿命でもあり、長所でもある。
・三木聡には「仕事の前にシンナーを吸うな」(仮題)を制作してまた私たちを楽しませてほしい。
・そう願う。
PR
・TBS系列にて2003年7月〜9月まで放送
・東京都戸越を舞台に、高校生たちの青春を描いた作品。
・脚本 金子ありさ
・演出 堤幸彦
・主演 二宮和也(ショーチャン)/山下智久(ケンケン)/小栗旬(コークン)/成宮寛貴(ウダヤン)/鈴木杏
・とりあえず童貞卒業ばかりほざいているのは、まあ構わない。
・というか、コメディなので、絶対に童貞は卒業しちゃならん。
・ショーチャンはガンダムヲタ ケンケンは鉄道ヲタである。
・戸越という街をひっくるめた群像劇的な感じも悪くない。
・とりあえず 二宮 の演技が巧い
・堤幸彦演出ならではの、お遊び要素は多彩。
・釈由美子の乳は妙に艶かしいがそれ以前に、毎回着ているTシャツに注目だ。
・「エディのホワイトハウス狂想曲」は本放送中の裏番組だ。
・とりあえず、これが言いたい。
・「え〜〜〜〜」(ショーチャン(二宮和也))
・TBS系列にて2003年7月~9月まで放送
・東京都戸越を舞台に、高校生たちの青春を描いた作品。
・脚本 金子ありさ
・演出 堤幸彦
・主演 二宮和也(ショーチャン)/山下智久(ケンケン)/小栗旬(コークン)/成宮寛貴(ウダヤン)/鈴木杏
・とりあえず童貞卒業ばかりほざいているのは、まあ構わない。
・というか、コメディなので、絶対に童貞は卒業しちゃならん。
・ショーチャンはガンダムヲタ ケンケンは鉄道ヲタである。
・戸越という街をひっくるめた群像劇的な感じも悪くない。
・とりあえず 二宮 の演技が巧い
・堤幸彦演出ならではの、お遊び要素は多彩。
・釈由美子の乳は妙に艶かしいがそれ以前に、毎回着ているTシャツに注目だ。
・「エディのホワイトハウス狂想曲」は本放送中の裏番組だ。
・とりあえず、これが言いたい。
・「え~~~~」(ショーチャン(二宮和也))
・1992年4月〜6月TBS系で放送されたTVドラマ。
・放送時間は毎週金曜日22時
・主演 緒形拳 清水美砂 つみきみほ 渋谷琴乃 伊原剛志 福山雅治 渡辺えり子
・地味に常磐貴子のTVドラマ初出演作(緒形拳の会社のOL)
・父親(緒形拳)と、3人の娘(清水美砂 つみきみほ 渋谷琴乃)の家族ドラマ。
・脚本 遠藤察男
・男手一つで3人の娘を育て、年頃になり、自立していく。そんな様を描いているのであり。
・父親が思う娘に対しての想いが妙に胸にくる。
・かといってそれほどシリアスではない。
・というのも、福山雅治がいい感じにくだけているからであろう。
・緒形拳の演技も肩の力を抜いた感じで見やすい。
・「さて問題です」の渡辺えり子もよい。
・1992年4月~6月TBS系で放送されたTVドラマ。
・放送時間は毎週金曜日22時
・主演 緒形拳 清水美砂 つみきみほ 渋谷琴乃 伊原剛志 福山雅治 渡辺えり子
・地味に常磐貴子のTVドラマ初出演作(緒形拳の会社のOL)
・父親(緒形拳)と、3人の娘(清水美砂 つみきみほ 渋谷琴乃)の家族ドラマ。
・脚本 遠藤察男
・男手一つで3人の娘を育て、年頃になり、自立していく。そんな様を描いているのであり。
・父親が思う娘に対しての想いが妙に胸にくる。
・かといってそれほどシリアスではない。
・というのも、福山雅治がいい感じにくだけているからであろう。
・緒形拳の演技も肩の力を抜いた感じで見やすい。
・「さて問題です」の渡辺えり子もよい。
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mauvais
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
名前:
mauvais
一言:
・箇条書きなんです。
・うだうだ書くのは面倒です。
・誹謗中傷は受けつけません。
・大阪より発信しています。
・画像はいろいろお借り致します。
・昔は「18」と名乗っていました。
・Macユーザーです。
mauvais
一言:
・箇条書きなんです。
・うだうだ書くのは面倒です。
・誹謗中傷は受けつけません。
・大阪より発信しています。
・画像はいろいろお借り致します。
・昔は「18」と名乗っていました。
・Macユーザーです。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター