映画 ミュージック アップル製品 アニメ マンガ ドラマ テレビ 広告 デザイン 漫画
様々な作品・商品を過剰書き(箇条書き)にて紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・小泉今日子主演の映画。
・監督 豊田利晃
・「たったひとつだけ、私は家族に隠していることがある」がキャッチコピー
・秘密を持たないとの暗黙の了解のある家族の各々の秘密。
・2006年のベスト映画。
・が、いろんな意味も込めたベスト。
・なんせ監督が覚せい剤所持で逮捕ですから。
・しかしその逮捕における裁判所での話が泣ける。
・詳細はこちら
・掟破りですが、上記HPの文章を抜粋します。
****************************************************
検察官「仕事や家庭の悩みもあって続けたようだけど、
あなたの携帯(電話)の画像を見ると、
あなたの子供の写真がたくさんありましたね。薬物なんかじゃなく、
それで十分に心をなごませてくれるものだったんじゃないの?」
被告人「はい…」
検察官「反省してますか?」
被告人「はい。過去の作品まで、覚せい剤をやった監督の映画と言われるのが悔しいし、
見てくれた人たちに申し訳ないです。
私には、作品という『子供』がいるんで」
自業自得とは言え、すべての映画にそんなレッテル貼られるのは、悲しいだろうなぁ。
そして検察官は、懲役2年を求刑。その数秒後
裁判官「では、判決を下します」
と、即日判決です。
「映画監督はなりたくてもなれない人がたくさんいると思います。
あなたは選ばれた人だ。もったいない、再生しないと」
と付け加え、判決は懲役2年執行猶予3年でした。
****************************************************
・とりあえずギリギリくる緊迫感はあまり体験したくないが、興味深い。
・いろいろなメタファーが緻密に込められているのも好きだ。
・ラストの黒服に花なんか特に意味深だ。
・最後のUAの「この坂道の途中で」という曲も素晴らしい。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
| 09 | 2025/10 | 11 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mauvais
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
名前:
mauvais
一言:
・箇条書きなんです。
・うだうだ書くのは面倒です。
・誹謗中傷は受けつけません。
・大阪より発信しています。
・画像はいろいろお借り致します。
・昔は「18」と名乗っていました。
・Macユーザーです。
mauvais
一言:
・箇条書きなんです。
・うだうだ書くのは面倒です。
・誹謗中傷は受けつけません。
・大阪より発信しています。
・画像はいろいろお借り致します。
・昔は「18」と名乗っていました。
・Macユーザーです。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
アクセス解析
カウンター